2016年04月20日

つっぱり棒|収納のご紹介

設計部の遠藤です。


本日も100円均一ショップで購入できる
便利な収納グッズについてご紹介していきたいと思います。


* つっぱり棒
matome_20160128102319_56a96d8713d13.jpg
つっぱり棒を使えばデッドスペースも収納として活用できる、優れたアイテムです。
一本で棚を作ったり、服を掛けたり、靴を掛けれたりと様々な場所で活躍できます。

ceb8f18ff4a1d45d8ce0e51df6b1f6fd276fa00d.jpg
出典:roomclip.jp
上側の空間はあまり活用されていない事が多いかと思われます。
そんなデッドスペースも、つっぱり棒を二本使ってすのこや板を置くだけで
あっという間に棚が出来てしまいます。

つっぱり棒だけでも、S字フックで物をひっかけたり、
布を垂らすことで目隠しカーテンにもなります。

つっぱれそうな場所があれば、収納を作るチャンスです。

ただし、重量がある物を置いてしまうと落ちてしまう可能性が
あるので十分注意して使用してください。



ご参考にしていただければ幸いです。m(_ _)m



posted by 内田設計staff | Comment(0) | TrackBack(0) | staff-E | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック