2016年05月17日

ソファー|お片づけのご紹介

設計部の遠藤です。


本日はソファー周りのお片づけの仕方についてご紹介していきたいと思います。

153836pb01_28015C.jpg
出典:http://www.bblueshop.com
●基本的に使うものは、すぐ隣に置く
ソファーに一度座ってしまうと、物を取る為に立ち上がったりするのが億劫になります。
リビングの中心で、くつろぎの場であるソファーの周りは物が出しっぱなしになってしまいがちです。

物が片付けられなくて悩んでいる場合は、収納場所をソファーのすぐ隣に移してみましょう。
座ったまま物を仕舞えるのであれば片付ける手間が最小限に抑えられるので、
物が出しっぱなしになる事がぐん、と減ります。

片付けが出来ないとお悩みの場合は、まず収納場所を変えてみるのが手です。



ご参考にしていただければ幸いです。m(_ _)m




タグ:お片づけ
posted by 内田設計staff | Comment(0) | TrackBack(0) | staff-E | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月11日

スチールラック|収納のご紹介

設計部の遠藤です。


本日も100円均一ショップで購入できる
便利な収納グッズについてご紹介していきたいと思います。

*スチールラック
20060906-steel.jpg
スチールラックはホームセンターで売っているイメージがありますが、
小さめのサイズなら100円ショップでも購入することが出来ます。

サイズを活かしてちょっとしたスペースや高さが低い内部に、小物収納や隙間収納を作れます。

ラック、ポール、固定部品、キャスターなど、パーツ別で揃っているので
自由にカスタマイズすることができます。
棚の数や高さを調節して、使いやすい収納を作り出しましょう。



ご参考にしていただければ幸いです。m(_ _)m

posted by 内田設計staff | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月09日

マスキングテープ|収納のご紹介

設計部の遠藤です。


本日も100円均一ショップで購入できる
便利な収納グッズについてご紹介していきたいと思います。

*マスキングテープ
b0061947_23444568.jpg
出典:regasan.exblog.jp
貼ってはがせるテープですが、色とりどりでおしゃれな柄が
100円ショップにも沢山あります。
マスキングテープの特性と、オシャレな見た目を
活かして、収納アイディアにも活用して行きましょう。


original.jpg
出典: heimbj.blog88.fc2.com
マスキングテープに文字を書いて瓶やかごへラベリング。

テープの柄ごとで収納の種類を変えると、ひと目で判別がしやすくなります。
見た目も華やかになるので、ラベルを作るのが一手間なお方にオススメです。



ご参考にしていただければ幸いです。m(_ _)m
posted by 内田設計staff | Comment(0) | TrackBack(0) | staff-E | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月06日

ワイヤーラック|収納のご紹介

設計部の遠藤です。


本日も100円均一ショップで購入できる
便利な収納グッズについてご紹介していきたいと思います。

*ワイヤーラック
seria-shuno-goods006.jpg.pagespeed.ce.Ulnnji-B4F.jpg
出典: onigiriface.com

メッシュタイプやバスケットタイプなどタイプもいろいろあり、
見た目爽やかなインテリアとして飾ることが出来ます。
また、ワイヤーは入れるものを選ばないので、文房具や調味料などどんな場所でも入れることができ、水場や外などの様々な場所で活躍する万能アイテムです。

fc2blog_201405271608436f8.jpg
出典:マチカノート
また、ワイヤーネットと組み合わせることで、シャンプーボトルラックを作ることができます。
ワイヤーなので、底に水等がたまらないので掃除がしやすく、
吊るして置くことで水垢も防ぎます。



ご参考にしていただければ幸いです。m(_ _)m
posted by 内田設計staff | Comment(0) | TrackBack(0) | staff-E | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月02日

ファイルトレイ|収納のご紹介

設計部の遠藤です。


本日も100円均一ショップで購入できる
便利な収納グッズについてご紹介していきたいと思います。

*ファイルトレイ
b9da37323bb80e896429a426f54ba83d303223a4.jpg
出典:RoomClip
書類等を入れるファイルトレイですが、
紙類を収納する以外でも活躍します。

f0256551_7283051.jpg
出典: swliving.exblog.jp

キレイに畳んだシャツはスマートに収納したいですよね。
そういう時にファイルトレイの中へたたんだシャツを入れると
出し入れもしやすい、見た目もスッキリとした収納が出来上がります。



ご参考にしていただければ幸いです。m(_ _)m
posted by 内田設計staff | Comment(0) | TrackBack(0) | staff-E | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする